支出が収入を上回るアラフォー看護師
金融リーマン夫と2人仲良く生きてます
セミFIREを目指して蓄財するための
まずは私が黒字化するためのログ日記


県外おばあちゃん93歳
父母がすでに他界しているため
ひとりっ子の孫(私)が重要他者になっています

他に親戚は❓と言っても
他界していたり
はとこ、とかしかおらず
姉は生きているけど97歳不安

そんなわけで私しかいない不安



要介護1で独居してるスーパーBBAなので
県外から支えております飛び出すハート



他界したおじいちゃんの遺族年金は、元の6割支給なので13万円
ほぼ専業主婦だったおばあちゃん自身の年金は月2万ほど
不安不安不安
合わせて15万強が生活費です

おじいちゃん偉い合格合格合格



ほんと、ちょっといい施設に入所…なんて
蓄えや子の援助が無いと無理ですね





なので私が払っているのは
・フードデリバリーの費用(月2万ほど)
・訪問介護の引き落とし(月4000円ほど)
・レンタル介護用品の引き落とし(月300円ほど)

の他

毎月1週間弱、身の回りの世話のために行っているので、その交通費やお土産や〜です
こらは月に4〜5万かかってます不安不安不安



足すと
毎月65000〜75000円かかってる




93歳
終わりよければ全て良し、なんて言うじゃないですか
おいしいものを食べて欲しいしクーラーケチらず快適に過ごして欲しいし
かわいいかわいいおばあちゃん
わたしの節約の対象外昇天


※写真は私がおばあちゃんにしたったネイルです飛び出すハート




そんな訳で今日もUber4468円
うう〜長距離運転、高速とガソリンで10000円ちょい行きましたネガティブ

食費3320円、刺身や野菜や豆乳や…

給与残140,504円