本日は信楽の陶芸祭りにいくつもりでした。

カ-シェアの空きがなく仕方なく電車で。


朝早くから長男起こしましたが爆睡。

全くおきず。

珍しく旦那と行きました。


京都駅から米原行きにのるつもりがなぜか比叡山坂本まで行き、京阪まで歩いて、石山で降りるつもりが石山寺まで行き、すべての工程が間違っていました。

なぜそうなったかは謎です。



辿り着くこともなく、もう石山寺観光してかえろかとなりました。


これがすごく良くて、青紅葉が涼しげで新緑がきれいでした。


こんな岩場にあるお寺なんて珍しいでしょうね。

見応えもあり、階段きつかったですが瀬田川も綺麗に眺めることができよかったです。


瀬田川沿いを散歩していると、学生さんたちがボートの練習していて青春だなぁと思いながら眺めていました。