こんばんは!
梅雨のジメジメした空気で
更に憂鬱な気分になっているBDです🌧
部活が先週から始まりました!
ですが、梅雨の時期のため雨の日が多くなってきて、部活ができない日も多くなる気がします。。久しぶりに再開したのに部活が雨でなくなってしまうのは悲しいので、晴れることを毎日願います🤲
ハードルとハードルの間を跳ぶのを久しぶりにやったのですが、苦手でなかなかできません😭
少しずつでも上手くできるように頑張ろうと思います!
前回もアニメは紹介したのですが、書くこともなくなってしまったので、今回もまたアニメの紹介をしようと思います!!
ひぐらしのなく頃に
『ひぐらしのなく頃に』は、僕が今までに見てきたアニメの中で1番と言っていいくらいに内容が深くて面白いアニメでした。約4年前の中1の頃に友達にオススメされたのですが、なかなか見れる機会がありませんでした。ですが、自粛期間でついに見ることができました👏
簡単にあらすじを書くと...
雛見沢(ひなみざわ)村という小さな村があり、そこが舞台となっています。前原圭一という少年が、ここへ引っ越してきて学校に通い始め、そこでメインキャラクターたちと出会います。楽しくて賑やかな毎日が続いていましたが、ある日圭一はこんなとことを知ります。この村では連続怪死・失踪事件が決まった日に毎年起こる。.....
結構内容が難しくてあらすじも書くのが難しいので、微妙な感じで書き終わっちゃいました笑笑
ちなみに雛見沢村は、世界遺産にも登録されている白川郷がモデルだそうです。キャラだけを見るとほのぼのした日常を描いたアニメなのかなと思いますが、全然違くて、怖かったりグロかったりするシーンがあります。でもそれ以上に感動しますし、このアニメを見てとても大切なことを改めて学べました。
1期が26話と少し長編(?)ではありますが、そこで見るのを諦めずに2期も全部見た方がいいです!2期合わせて50話ですが、本当に見て後悔しない作品です。ちなみに3期、4期(どちらもOVA)もあります!
このひぐらしのなく頃にの新プロジェクト(恐らく昔やってたアニメのリメイク版?)が今年7月に開始予定だったのですが、延期してしまいました😞ですが、近いうちにやると思うのですごく楽しみです!
みなさんもぜひ見てみてください!!
明日は、昨日久しぶりに会ったとうさんにお願いしたいと思います!
Written by BD