7月14日(土) 東京都高等学校選抜陸上競技大会一日目 | 東京都立雪谷高校 陸上部のブログ

東京都立雪谷高校 陸上部のブログ

雪陸部員が、練習・大会の様子を更新していきます!

お久しぶりです。OTOKOです。ブログ当番は一年生に割り振っているので出番は少なくなりました・・・
寂しかったですか?え?寂しくない?そう・・・(悲)

理解し難い下りはさておき、今日から二日間都大会が開催されています!場所は駒沢オリンピック陸上競技場!
3年生にとっては最後の大会!つまり引退試合!

今日は
-共通5000mW
-男子110mH
-男女100m
-男女4×100mリレー(男女四継)
-男子砲丸投げ(一年生)
が出場しました!

(出場者の欄呼び捨てみたいになっていますが、お許しください!)
【共通5000mW】出場者:3110(3)/Maru(2)
3110さんにとって最後の競歩になりました。そんな3110さんは全体で6位入賞でした!おめでとうございます!そしてお疲れ様でした!
Maru君は残念ながら失格となってしまい、今回で競歩人生を終えて長距離に戻ることを決意したそうです。
二人ともお疲れ様でした!
【男子110mH】出場者:OTOKO(2)
正直こんな自分の走りを執筆すべきかどうか迷いましたが、110mHです!ベスト更新には至りませんでした。足の指を4針縫って早二週間ほどで出場し、スタートが上手くいった、そこは誇りたい(懇願)。
【女子100m】出場者:こば(2)
はちまきを巻いて気合バッチリ!気温が高い中、大きく記録を落とすことなく走ることができました!
お疲れ様でした!
【男子100m】出場者:Stanley(2)
毎回向かい風だし10秒台が出ねー!と叫んでいたのももう過去の事。なんと今日ベストを更新し10秒台を出すことが出来ました!やるね〜Foo!
お疲れ様でした!
【女子四継】出場者:サカス(3)/こば(2)/さわ(3)/まい(2)
3年生にとって最後の四継、いろいろな思いがこもっていたと思います。バトンパスはスムーズに、走りは軽快に。他校に負けず劣らず!
出場者4人共にお疲れ様でした!
【男子四継】出場者:シーバス(2)/ファム(3)/おうすけ(2)/Stanley(2)
シーバス自慢のスタートから始まり、四継唯一の3年生、ファムさんにバトンが渡る。そのバトンはおうすけに渡り、更に渡ってStanleyがゴールまで持っていく。
そのバトンには何の思いがあったのでしょうか?
出場者四人共にお疲れ様でした!
【男子砲丸投げ】出場者:kiriya(1)
一年生唯一の都大会出場者!投擲種目で雪陸が都大会に行くのは、結構久々なのではないでしょうか?
これからの活躍と躍進に期待しています!
炎天下の中お疲れ様でした!

ついに前半戦が終わってしまいました・・・。
明日には先輩達が完全に引退を迎えてしまいます!
最後は、笑顔で終わりましょう!!

常に礼儀は忘れずに!
休め!気をつけ!礼!
ありがとうございました!

Written by OTOKO