4月7日(土) 入学式、そして午後練習 | 東京都立雪谷高校 陸上部のブログ

東京都立雪谷高校 陸上部のブログ

雪陸部員が、練習・大会の様子を更新していきます!

こんばんは!!!
本日は孫悟飯(旧名:🥚🇻🇪)がブログを担当します。

本日は雪谷高校の入学式でした。
新入生のみなさんご入学おめでとうございます。
陸上競技部に興味を持っていただけてるとありがたいです!
入学式の係にあてられている陸上部員もいました。お疲れ様です。

さて、本日は午後練習でした。
入学式を終えた入部予定の新入生が1名練習に参加しにきてくれました。しかも中長距離!
長距離ブロック長の僕としてはとても嬉しいです!

★全体
ハードルドリル
☆短距離
筋トレ
リレーのバトン合わせ
大ハードルを使った股関節の動き
ケア

☆長距離
30秒DASH×5
流し、ケア
☆競歩
3km  WALK
1km WALK

〈今日の写真〉
{84B2C498-3ECF-4988-BE96-1429754D8BE3}

{B279B80B-8E9F-408D-9439-538517BEA4B6}

{A21962C2-AD0F-414C-AB6D-E628570FA8CA}


〈感想〉
明日が東京都高体連強化競技会ということで、本数を増やすことや負荷の大きい練習はできませんでしたが、有意義にグラウンド、タータンを使えていたと思います。
また、新入生に高校の陸上部の練習を少しですが体験させられたことはとても良かったことだと思います。
明日は総体支部予選前最後の競技会です。
出場予定種目は男110mH、男400mH、男女1500m、男5000mW、男女4×100mR、男女4×400mRです。
しっかり目標、目的を持って走りきれるようにしましょう。
〈お知らせ〉
新入生のみなさん、入学おめでとうございます!
部活をどこにしようかと迷ってるひとも多いと思います。
そこで是非陸上競技部に体験に来て見て下さい!
やりたい種目を言ってくれると助かります!
もちろん下に記載していない種目でも可能です!
↓現在雪谷高校陸上競技部に在籍中の部員の種目です(リレーは除く)
《短距離》(H=ハードル)
-100m-200m-400m-400mH-110mH
《長距離》(SC=障害)(W=ウォーク、競歩)
-800m-1500m-3000m-3000mSC-5000m-5000mW-10000mW
《跳躍》
-走り幅跳び


あなたの能力を最大限発揮できるように私達は出来る限りのサポートします!

written by songohan