今日は土曜日!授業は無いのですが、練習は勿論あります。
さて今日の主な練習は、タイヤ引きと7分感走がメインでした。7分間走とは、タータンの両端に部員を半分ずつ配置し交互に走り続けるというものです。持久力の強化の為です。
そしてタイヤ引き、これはタイヤがくくりつけられている紐をお腹に縛って、タータンを往復するものです。
これらを数セット繰り返すので、疲労もMAXに!
脚の怪我をしているメンバーは、腹筋や腕立てにアレンジを加えたものを行う他、トレーニングルームでダンベルやサイクリングマシンを使って筋肉増強を図りました。
ただ闇雲にトレーニングをするのではなく、走るときに使う筋肉は何処か、今自分に足りない筋肉はどの部位かを考え、見極めて行っています!
そういえば、来週はもう都立高校の推薦入試が始まるんですよね。歳を重ねる毎に、時間って過ぎるのが速く感じますよね。
〔今日の写真〕

↑タイヤ引きの練習風景。この間に待機している部員は脚でメディシンボールを持ち上げて、腹筋を鍛えています。
(明日は部活がオフの為ブログを更新するかしないか未定です。)
Written by otoko