引退 | 東京都立雪谷高校 陸上部のブログ

東京都立雪谷高校 陸上部のブログ

雪陸部員が、練習・大会の様子を更新していきます!


7月12日をもって雪谷高校陸上競技部を引退しました元部長のくまです。

高校の最初の授業で顧問の先生に声をかけてもらったのがきっかけで特に入る部活もちゃんと決めてなかったみたいな軽い理由で入部してから今日までほんとにたくさんの事がありました。

1年の頃は3年の先輩が抜けて以降短距離は自分一人でした。毎日1人でハードルを運んだりしながら練習していました。孤独と言うかなんと言うか、競り合う人がいなかったので自分がどれくらい成長しているかがイマイチわからず、色々と悩んだりもしました。

2年生になって短距離に何人か後輩が来てくれました。初めて100m11秒と初めて幅跳びで6mを跳べたのも2年の最初でした。そして部長になりました。新人戦では幅跳びもリレーも失敗して悔しい思いをしました。冬は怪我にも悩まされました。だけど周りに支えられながら地道に泥臭く最後のシーズンに向けて練習に励みました。

そして3年生になりました。3年間で1番濃い期間でした。夢だったリレーでの都大会出場も最後の最後で果たせました。幅跳びも都大会での入賞まで後1cmというところまでいけました。最後にいい思い出が作れて良かったです。

長くなりましたが3年間親や先生、友達。そして部活のみんな。本当にたくさんの人に支えられてここまで来れました。青春を陸上に捧げたことに何一つ悔いはありません。陸上を中学から6年間どうやったら0.01秒、1cmを削れるか考えて練習した日々は私の人生の財産です。支えてくれた全ての人に感謝の気持ちを伝えたいです。そして後輩たちが自分よりもっと大きな夢を現実にしてくれることを期待しています。

最後に雪谷での自分の記録を載せて終わりにしたいと思います。

100m      11.33(+1.9)
200m      23.45(?)
走幅跳    6m70(+1.0)
四継        43.83(アイル-メンディー-くま-ヒロキ)
マイル    3.25.40(くま-アイル-ぴんこ-ヒロキ)

次は受験での「夢を現実」に向けて陸上に向けてたエネルギーを勉強に向けていこうと思います。

今までブログを読んでくださりありがとうございました!これからもブログぜひ見てください!

2015年7月12日 部長くま