5月26日 | 東京都立雪谷高校 陸上部のブログ

東京都立雪谷高校 陸上部のブログ

雪陸部員が、練習・大会の様子を更新していきます!

やすめ!気をつけ!礼!


おはようございます。


今日は休養日です。


昨日は丸一日の土曜日練習でした。


午前中は保護者会で、休みなのに多くの方が来てくれました。


会のはじめには


校長からの激励も頂きました。


休みなのに早くから来てくれた校長の熱い期待に応えていくつもりです。


特に文武両道のためのヒントを頂きました。


部活と勉強という高校生として当たり前のことから、


文武両道とは「理論を実践する」という考え方も大切だと思いました。




東京都立 雪谷高校 陸上競技部のブログ

東京都立 雪谷高校 陸上競技部のブログ
顧問からは


「応援をお願いします」という姿勢を変えようと言われました。


自分たちの生活や行動などで、誰かに感動や心を動かすことをしていけば、


自然に応援してもらえる。


陸上競技は奥深い~




掃除やあいさつもしっかりやっていかなくてはいけません。


いままで「やらされていた」ことが「自信をもってやろう」って


思えるようになりました。


ジャージとか買ってもらったり、大会の参加費を学校で出してもらえて


当たり前だったことが、当たり前じゃないとわかった。


たくさんの方のおかげで走れるんだって。


だから、めっちゃ頑張ろう。記録伸ばすのが楽しみになりました。



東京都立 雪谷高校 陸上競技部のブログ

ありがとうございました。
東京都立 雪谷高校 陸上競技部のブログ