雪谷高校 陸上競技部 顧問のMです
生徒たちは テスト前で勉強に集中してるので代わってブログを更新します
昨日から愛知県 瑞穂陸上競技場に来ています
joc ジュニアオリンピックカップ
日本ジュニア ユース陸上競技選手権大会
がおこなわれています
本校からは残念ながら選手が出ていないのですが、過去に指導した選手や東京都の選手の活躍を見に行ってきました!
東京都の選手としては
白梅学園の選手が
走幅跳で3位、100mハードルで 7位入賞
東京高校の男子選手がユース110mH決勝に残り7位に入賞しました!
そのほかに
女子棒高跳では
F選手(東京登録の大学生)がベスト タイ記録で第3位に入賞しました!
国府台スポーツセンターで一緒に練習した事があるので、個人的にも 喜びもひとしおです!
入賞した皆さん おめでとうございます!
さて
明日は東京高校の砲丸投げに期待しています。
ジュニアのKくん
ユースのAくん
ともに 優勝候補!
今日すれ違ったときも きちんと挨拶してくれました


また 短距離の100メートルにも注目!
大会2日目も
とても楽しみです!
最後に…
全国インターハイ(新潟)では
走幅跳で優勝したものの、本職の棒高跳で悔しい思いをした千葉県のmくんも
「明日は一番を目指して頑張ります」と力強くこたえてくれました
スタンドから精一杯応援します!
以上 愛知県 瑞穂競技場からレポートでした
Android携帯からの投稿