先日、シギちゃんが主催する読書会

「シギの森BOOKカフェ」に

参加させていただきました




シギちゃんとのご縁が

どのように繋がったのか

気づいたら繋がっていた感じで

シギちゃんの描くブログのファンです


あ!

もちろんシギちゃんご本人のことも

大好きです♡



シギちゃんが

良い塩梅で成り行きに任せてくれる

読書会は


参加する私たちの口が弾んで弾んで

本をテーマにおしゃべりする時間が 

すごく楽しい♪



どんなテーマの本の話でも

みんなが「いいね!」という気持ちで

ワクワク話して、ワクワク聴いて


「本が好きな人に悪い人はいない」

という名言に大きく頷いたり


紹介してもらった本から

心に響く言葉を見つけたり


やっぱり本が好き。と思う



私の本とのお付き合いを振り返ると


初めて読んだ文字がたくさんの本が

イエス・キリストの伝記で

図書室にある伝記を全部読んだ

小学生に始まり


ミステリーと恋愛小説にはまった

10代を経て


生き方に迷っていた20代には

女性の作家さんのエッセイを

好んで読んでいた


仕事に燃えていた30代は

ビジネス書を読むのが楽しかった


人生の迷宮に入り込んでいた40代は

自己啓発本を読んで試行錯誤して


50代に入って再び小説が熱い


今は「青山美智子さん祭り」を

絶賛開催中



シギちゃんの読書会

来月も計画してくださるようなので

本のお話をしたい人、この指とまれ*