「ロスト・フライト」燃料をケチって飛行機が墜落したら飛んでもない負債よね。頭悪いとしか思えない。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

 

「ロスト・フライト」

 

を観てきました。

 

ストーリーは、

悪天候のなか、落雷でコントロールを失った航空機のブレイザー119便は、奇跡的にフィリピンのホロ島に不時着する。機長のトランスや乗員乗客ら17名は一命をとりとめたが、不時着した場所は凶暴な反政府ゲリラが支配する無法地帯だった。ゲリラたちが迫りくる中、トランスは生き残りをかけ、移送中の犯罪者ガスパールと手を組む。

というお話です。

 

 

東京を経由しシンガポールからホノルルへ、新年早々悪天候が予想される中、会社の指示で難しいフライトに臨むトランス機長。ホノルルの地で離れて暮らす愛娘との久々の再開を待ち焦がれていた。しかし、離陸直前に移送中の犯罪者・ガスパールの搭乗が告げられ、悪天候だけでなく予定外のフライトに暗雲が立ち込めていた。

順調なフライトを迎えたかに思えたが、フィリピン沖上空で、突如激しい嵐と落雷に巻き込まれ機体の電気系統が機能を停止。通信も途絶えコントロールを失ったトレイルブレイザー119便。トランスは意を決し着水の準備に入るも、寸前で目の前に広がった孤島へ奇跡的に不時着する。一命をとりとめたトランス機長を含む乗客17名だったが、そこは凶暴な反政府ゲリラが支配する世界最悪の無法地帯・ホロ島だった。



 

トランスは、通信が途絶えた飛行機と乗客を残し、島からの脱出の手がかりを求め、犯罪者のガスパールと共に探索に向かう。危険な雰囲気が立ち込める廃倉庫で見つけた電話を直し、なんとか娘を介して現在地を知らせることに成功するが、その隙に迫ったゲリラたちによって、乗客と乗務員が人質に取られてしまう。

一方、消息不明となった119便の事態を重く見たトレイルブレイザー社は、外部から元軍人である危機管理担当者のスカースデイルを招集。トランスの決死の報せを受けたスカースデイルは、対策室の反対を押し切り乗客の救出へ傭兵チームを派遣する。



 

囚われた乗客たちの身を危ぶみ、トランスは救助を待たず、元傭兵の過去を持つ犯罪者であるガスパールと手を組むことを決意。難攻不落のゲリラ拠点へたった二人で乗客の救出に向かう。生死を懸けた究極の脱出サバイバル、トランスとガスパール、そして乗客たちの行方は。後は、映画を観てくださいね。

 

この映画、思っていたよりも面白かったです。もっと、うだうだするのかと思ったら、ジェラルド・バトラー演じるトランス機長が、傭兵に負けないくらい強いのよ。確かに、筋肉が凄くて、機長にしてはムキムキよねと思っていたら、マジで強くて、その上、元傭兵の犯罪者ガスパールが仲間になってくれるから、ゲリラ相手に、まるで勝ちそうなんです。

 

 

もう少し、時間があって、武器を揃えていたら、たった二人でも、ゲリラたちを殲滅出来たかもしれません。フィリピン軍が、恐がって助けに来るのを躊躇したくらいなのに、何のこと?ってくらいに、ゲリラを倒して行くんです。特に、ガスパール、強かったなぁ。全く、弾が当たらないんですもん。

 

最初、フライトする前に、悪天候だから、迂回して飛んでも良いかとトランスが会社に聞くと、燃料費がかかるから、最短コースで飛んでくれと言うんです。高度を上げれば、嵐の雲を避けれるでしょみたいなこと言って、酷いんですよ。そのせいで、酷い事故が起きることになって、何人かは亡くなっています。最初の事故でも2人くらい亡くなったし、その後、ゲリラとの戦いでも殺されました。

 

 

ちょっとの燃料をケチったせいで、亡くなった方への賠償や、ゲリラの為に傭兵を雇ったり、それ以外にも、身代金的なお金も用意したり、凄い金額になったんじゃないかしら。イイ気味だわ。それにしても、民間人が危険だからと言って、フィリピン政府に連絡をして、直ぐに救助に向かって欲しいと頼んでいるのに、準備だけに24時間かかると言い始めて、役に立たないんです。

 

東南アジアの小さな島が沢山あって、その一つが、このホロ島ということで、その島は反政府ゲリラが占拠していて、政府も手が出せない状態になっているという設定なんです。でも、あれだけの島が沢山あって、例えばゲリラが占拠したりしたら、こんな風になっているのかもしれませんね。恐ろしいです。反政府だからと言って、何もしてこない国民を殺すわけにはいかないだろうから、フィリピン政府も、難しい立場なんでしょうね。

 

 

そのホロ島から、どうにかして脱出したいんだけど、傭兵は来てくれたけど、軍は来ないので、島から出ていく手立てがないんです。どうやって逃げ出すのか、短時間で考えて、ある方法を思いつきますが、それはネタバレになるので書けません。でも、そんな事出来るの???という気持ちになりました。なんか、ちょっと、調子いいんじゃない?って感じがしましたが、それまでのアクションが凄かったので許します。

 

飛行機映画で、落ちる落ちないで大騒ぎする映画とは違い、最初に落っこちます。そこから何とかしようという映画なので、面白いんですよ。思っていたよりも、私は楽しめました。出来たら、動物とかも出てくれると楽しかったんだけど、動物系は、一切出てきません。残念でした。東南アジア系なんだから、コモドオオトカゲくんとか、そういう子がいっぱい住んでいそうなんだけどなぁ。コモドくんに、ゲリラが、カプッとやられるのも観たかった。(笑)

 

 

私は、この映画、お薦めしたいと思います。超を付けたいけど、動物が出なかったのが、私は残念なので、辞めておこうかな。でも、テンポは良いし、展開も速いし、アクションはたんまりあるので、とても楽しめますよ。考える暇もなく、ワイワイする映画でした。頭を空っぽで楽しめる映画だと思います。ぜひ、観に行ってみてください。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ

 

 

「ロスト・フライト」