2022年、最後の日が終り、新年、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
昨年は、病気になったり、大きな仕事が完結したり、色々とありました。そんな中でも、ブログを毎日書けたので、良かったな。
ブログを初めてから、もうすぐ15年くらいになるのかしら。2008年2月から始めて、一日も休んでいないので、もう生活の1部分になっているんだなと思います。15年(後2ヶ月先ですが。)書いているので、私の映画人生も長くなりました。年も取るはずですよね。まだまだ若かった頃の自分の記事を読むと、今の自分の考え方とは、随分と違っていたことに気が付きました。社会の状況も変わってきたし、人間って練れてくるんです。柔らかくなるんですねぇ。自分でいうのも何ですけど、そんなに怒らなくなりました。文章では、たまに怒ってますけどね。(笑)
今年は、私事で、沢山の色々な出来事がありましたが、今思えば、無事に完走出来たことは喜ばしいことだと思います。新年も、何事もなく迎えられて、良かったなぁ。自分も家族も元気で年を越せたことが、こんなに幸せな事なんだと、本当に実感しました。
病気になったり、怪我をしたりして、それが完治しなかったとしても、それと上手く付き合っていく心構えが出来たような気がするし、たとえ家族の誰かが欠けたり、自分に何かあっても、仕方ないよねって思えるような年齢になってきたんだなと思います
。まぁ、夫も両親も自分も、とりあえずは元気で歳を迎えられたので、ありがたいです。
私は、年末も映画三昧させていただいたし、配信も面白い映画やドラマがどんどん出てきて、寝る間も無いほど忙しいです。(笑)もちろん、映画も良いんだけど、ネトフリのドラマシリーズや、ディズニー+のドラマ、アマプラのドラマ、WOWOWのドラマなど、観たいものが沢山あり過ぎて、困っちゃいます。イッキミすると、朝から晩まで、ずーっと観ていることになり、食事も観ながらになっちゃって、こんな生活でイイのかなぁと、ちょっと心配しながら、辞められない毎日です。
そうそう、観るモノもいっぱいですが、読もうと思っていた本も沢山あって、深夜に読んでいると辞められずに明け方まで読んでしまうという生活が続いています。3〜4時間のショートスリーパーになってしまいました。アップルウォッチをチェックすると、睡眠のデータのすごいこと!それでもこんなに健康なんだから、なんなんだろうなぁ、と笑ってしまいます。
今まで、欲しい本は全て購入していたのですが、アマゾンの“Kindle unlimited"を契約してから、それで空いた時間に読んだり、深夜に読んだりするようになり、本を持ち上げなくて良いので、腕が疲れなくなったんです。ホント、快適で読書も進むようになりました。でも、本当に読みたい本は、Kindleの無料になっていなくて、でも、電子版で購入するのは、まだ躊躇してしまうんですよねぇ。本なら、何十年も持っていられるけど、電子版はどうなるかわからないですもんねぇ。なので、本はたまる一方です。早くもう一軒、家を借りなくちゃ。今年こそは、借りなくちゃ。
ごめんなさい、うだうだ書いてしまいましたが、今年もよろしくお願いいたします。2023年、何が起こるか分からないけど、良い年にしたいですね。今年も、また、映画の感想をお送りしていきたいと思いますが、配信ドラマなども増えてきたので、配信関係の記事も増やしていこうと思っています。舞台もたくさん観ているのですが、そちらの感想も書ければと思っています。
はぁ〜、今年も正月の朝まで生テレビが始まったわぁ。テレビを観るか、寝るか、お風呂に入ってから考えようかな。明日から、また、映画の感想をお送りしますね。
では、よろしくお願いいたします。