「ミッシング・リンク 英国紳士と秘密の相棒」を観てきました。
ストーリーは、
「神話と怪獣研究の第一人者」を自称するライオネル卿は、伝説の生き物を発見して自らの才能を世に示そうと旅に出る。その途上で、人類の遠い祖先である生きた化石=ミッシング・リンクと遭遇したライオネル卿は、種族で唯一の生き残りだというミッシング・リンクの親族を探すため、伝説のシャングリラを目指すことになるが・・・。
というお話です。
英国、ヴィクトリア朝時代。極寒の湖で、未確認生物の発見に執念を燃やす男がいた。その探検家の名はライオネル・フロスト卿。今回も、あと一歩のところで巨大怪獣を取り逃がした彼には、大きな目標があった。
それは、伝説の生物の存在を証明して、探検界が誇る憧れの「貴族クラブ」に入会を果たすこと。でも、偏屈で自己中心的な性格が災いして、助手も辞め、彼と一緒に夢を追う仲間はいなかった。
ある日、彼のもとに一通の手紙が届く。「ビッグフツトの居場所を教えます。」巨大なビッグフットは、類人猿から人間へと進化する過程で、その中間をつなぐ幻の未確認生物と言われている。その伝説の存在を発見すれば、神がヒトを造ったと信じている貴族クラブの首領、ダンスビー卿にも認めて貰えるはず。そう考えた彼は、手紙の送り主に会うためイギリスを旅立つ。
アメリカ、ワシントン州の森の奥地へとやって来たライオネル卿は、猛スピードで逃げて行く謎の生物を発見!捕まえると、その生物は人間の言葉を喋り出した。人間の本や新聞を読んで言葉を覚えたという”彼”は、「長い間ひとりぼっちで寂しい。同じ種族に会わせて欲しい」とライオネル卿に依頼する。ライオネル卿は自分の野心のために彼を”Mr.リンク”と名付け、ビッグフットの仲間がいるヒマラヤまで連れていくことを約束する。
こうして、不思議な相棒との冒険が始まった。だが、その頃、怪しい人物が彼らに近づいていた。進化論を否定したいダンスビー卿に雇われた珍獣殺しのステンクだ。ライオネルが手に入れた珍獣を殺すつもりだ。ライオネルは人目を避け、Mr.リンクにスーツを着せ、列車に乗り込んだ。
冒険の手がかりとなる地図を手に入れるため、アデリーナを訪ねる。彼女は探検家仲間の未亡人だ。だが、相変わらず自分勝手なライオネルに激怒し、追い出されてしまう。家に忍び込んで地図を手に入れた二人だが、追ってきたアデリーナに捕まり、一緒に行くと言われてしまう。海路でヒマラヤを目指す3人の後を、まだステンクは追い続けている。
ヒマラヤの伝説の谷”シャングリラ”を目指すが、船でステンクに襲われ、大嵐で船が傾いて絶対絶命。3人は小船に乗り込み、なんとか脱出する。そして行きついたシャングリラで見つけたものとは・・・。(公式HPより) 後は、映画を観て下さいね。
なんか、公式HPのあらすじ、ほとんどネタバレしちゃっているんだけど、良いのかしら。まぁ、公開している内容なんだからいいのかな。
ストップモーションアニメで有名な、スタジオライカの作品です。探検家の男が、仲間を探したいというイエティらしき古代生物の生き残りと一緒に旅をしていくというお話です。まぁ、1匹居るんだから、他にもいるかもねって探しに行くんだけど、ちょっとモタついている感が否めず、観ていて眠くなりました。
前の作品は、目的のようなモノがあって敵がいたのですが、今回は、仲間を探すために色々な場所を訪れて、目的に近づいていくんだけど、何だか、それがモヤモヤしていて、スッキリしないんです。地球を半周するくらいに旅をするけど、それも、あっという間に着いちゃったりして、あまり苦労感が無いんです。
あとね、私は、主人公と相棒のスーザンに、あまり好感が持てなかったんです。可愛くないんですよねぇ。前のクポとかコララインは、ちょっと怖い雰囲気もあったけど、どこか魅力的で、応援したいっていう気持ちになったんだけど、今回のライオネル卿は可愛さが無いのよね。まぁ、可愛さの担当はスーザンだったのかもしれないけど、イエティをどんなに可愛くしても、やっぱり可愛くないのよ。せめてペットか何かが出てきて、一緒に旅をするなら良かったかもしれないけど、応援したいと思わなかったなぁ~。
でも、もちろんストップモーションアニメは素晴らしいと思いました。この長さの映像を、こんなに美しく、細かく描いているのに驚きます。これ、一コマづつ動かしていると思ったら、気が狂いそう。なんたって、スーザンの身体の毛とか、濡れた感じとか、これ、絵で描いているんじゃないの?って言いたくなるほどでした。さすが、スタジオライカの作品という感じの映像で、素晴らしかったです。
そうそう、時々、ライオネル卿が横を向くと、日本のサントリーのCMアニメに出ていた「アンクルトリス」に見えて、笑っちゃいました。私、CMは観た覚えが無いのですが、何かでこのアンクルトリスを知って、気に入っていたんですよねぇ。
私は、この映画、まぁ、お薦めしたいと思います。映像は素晴らしいのですが、内容がちょっとゴチャゴチャしていて、私はイマイチでした。でも、もちろん楽しめるようには作ってあります。でも、眠くなっちゃいましたけど。ストップモーションアニメとしては、やっぱり最高峰のものだと思いました。ぜひ、観に行ってみてください。
ぜひ、楽しんできてくださいね。![]()
「ミッシング・リンク 英国紳士と秘密の相棒」







