舞台「ギョエー!旧校舎の77不思議」を観てきました。ヨーロッパ企画第39回公演です。
ストーリーを書こうと思ったのですが、ストーリー無いですよね。これ、学校の77の不思議を一つづつ体験して、77で終るっつーことで、これをストーリーとして解説って、出来ないなと気が付きました。うん、無理です。
でね、絡みついてくる横断幕や、誰もいないのについてくる上履き、上階に3人の花子さん、壁から出てくる手、手洗い場所でターンをする水泳選手、突然学校にやってきて帰っていく日本兵、階段下から出てくる落武者、音楽室でピアノを弾く女子学生、生徒の背中で育つ人面瘡、こんな「ギョエー!」が77つも出てきて、ずーっと笑いっぱなしでした。
ヨーロッパ企画の舞台は本当に面白くて、「サマータイムマシンブルース、サマータイムマシンワンスモア」を前回は観たのですが、こちらもお腹を抱えて笑いました。私は、この「サマータイムマシンブルース」が映画化された時、試写会で観まして、ヨーロッパ企画さんにハマりました。あの映画、今思うと凄かったんですよ。瑛太さんや上野樹里さんが出ていて、ムロツヨシさんのデビューだったんじゃないかしら。恐ろしく面白い作品です。
そして、今回、この「ギョエー!旧校舎の77の不思議」なのですが、この面白さ、言葉では伝えられません。もう、最高に面白いです。この面白さをどうやって伝えろっていうのよぉ~!って、頭を抱えてしまいそうなほど、面白いです。ごめんなさいね、ボキャブラリーが足りなくて。
私は、この演劇、超!超!超!お薦めしたいと思います。と言っても、もう終わっちゃったかな。私は、次回のヨーロッパ企画さんの舞台に行ったら、この「ギョエー!~」のBlu-rayを買おうと思っています。これ、最高でした。再演は無いかなぁ。映像を観れる機会があったら、ぜひ、見てみてください。
ぜひ、楽しんでくださいね。
ヨーロッパ企画「ギョエー!旧校舎の77の不思議」
http://www.europe-kikaku.com/e39/
![]() |
サマータイムマシン・ブルース 2005 舞台版 [DVD]
2,505円
Amazon |
![]() |
サマータイムマシン・ブルース [Blu-ray]
3,455円
Amazon |
![]() |
ヨーロッパ企画の本 我々、こういうものです。
1,728円
Amazon |