日舞 之恵の会 -DSC_0065.JPGちびっ子達は、「金太郎」の曲で踊っています音符まさかり担いだ金太郎~音符です。
「やぁービックリマーク」と掛け声かけて締めですキラキラ 可愛いですよにひひ

7月9日 土曜日

場所;札幌サンプラザ 住所;札幌市北区北24条西5丁目

「女性のつどいリブレ」に舞いの披露予定。

 9;30開場 10;00開演


☆彡舞い人宝石赤

宝石緑 かおりさん、 「芸道一代」 美空 ひばりさんの曲です。

宝石緑 みつこさん  「夢男まつり」神野美伽さんの曲

宝石緑まいちゃん&ななかちゃん 「みんなが命をもっている」

宝石緑みわこさん  「舟唄」 八代亜紀さんの曲です。

日舞 之恵の会 -DSC_0064.JPG 日舞 之恵の会 -DSC_0063.JPG 日舞 之恵の会 -DSC_0062.JPG                                          舞いの披露の後に千歳に移動。千歳で活躍されている西川流の先生の舞いの会を鑑賞させて頂きました。個人的には、「おせん」  という演目がいいなぁと思いました。 
「おせん」は、江戸の風情を表わしていて、雪岱のおせんをえがいた廻燈籠をテーマに行水をおえた夕間暮れの江戸の情趣が詞と唄によく表現されている。 と説明がありました。                            下駄をはいて、行水後気持ち良さそうな雰囲気が出ている素敵な舞でした恋の矢
帰りに皆でお茶会ですコーヒー。美味しい珈琲とスイーツケーキ。見てきた舞いの会を参考に精進ですアップ
                                        

photo:01



盛況のうちに終了いたしました!
ご覧くださった皆様ありがとうございました!
今月は、サンプラザホールと美香保公園での出演を控えております。
もしお時間ございましたら、是非ご来場ください。

☆特派員・増田


iPhoneからの投稿

photo:01



「みんなが命をもっている」


iPhoneからの投稿
photo:01



細かいお化粧直しをしていただいておりマス。
眉を消したりとか目元に赤い眉墨を入れたりします。
そうすると格段に色っぽくなるのです。

☆特派員・増田


iPhoneからの投稿