9/15(土)の伝統文化親子教室の様子です。
9/8に予定していた伝統文化親子教室は、北海道地震の影響もあり延期させて頂きました。
受講生のみなさんほとんどの方が、震度6弱を記録した札幌市東区在住の方々。
停電が2日間続いた方、水道も2日間止まって小学校までトイレに通った方、テレビが壊れてしまった方、庭が陥没した方も…
お母さま達からは、いろいろ苦労された話が聞かれました。
日々使用している道路の陥没の影響で不自由された方も多かったと思います。
そんな状況ではありましたが、久しぶりに会った子どもたちは、みんな変わらず元気な笑顔をみせてくれてくれました。
みんな、ありがとうございます!
みんなの輪の中で、ちびっこペアは【赤い鳥小鳥】を楽しく踊りました。
毎回、ちょっとずつ難易度を上げています。
みんな真似っこが上手なので、ちゃんとできちゃいました。
お姉さん達の2グループも、それぞれ新しい所へ進みました。
集中して話を聞いてくれて、ちゃんと理解してくれていました。
あと残り半分、6回の講習になりました。
次回は、連休最後の月曜日。
もう、間も無く始まります!!!
みなさん、また元気にお会いしましょう!
愛之助