昨日から、平成30年度の文化庁伝統文化親子教室が始まりました!




似顔絵上手ハート
(ちょっと名前の漢字は違ったね!笑)







今年は、14名の可愛くて目のキラキラした女の子たちが参加してくれました。

姉妹4ペア、お友達だち同士の参加が多く、みんな良い雰囲気です。




今回は、之恵の会の子どもたち14名が一緒に入ってくれて、初回の講習会を行いました。


計28名のかわいい女の子たちが集まると…本当に…スゴイ光景です!!!




お辞儀の仕方を練習しながら、みんなの前で一人一人自己紹介。

大勢の前で自己紹介をするって、とても大事な事ですよね!





早速、みんなでカラダを動かしていきます。

『赤い鳥小鳥』、『証誠寺の狸ばやし』

まずは、真似っこ!

周りを見ながら……いつのまにか踊れていました!

この2曲は、ウォーミングアップに毎回踊っていきます!








最後に、之恵の会の子どもたちのデモンストレーションを皆さんに観ていただき、今回はお開きとなりました。







次回からは、14名を2チームに分けて、課題曲のお稽古を始めていく予定です。


全12回の講習会を楽しんで参加して頂き、10/6の発表会も含めて、かけがえのない素晴らしい経験をしてもらいたいと思います。



みんなで、『やまとなでしこ』になろう!!!


どうぞ宜しくお願い致します!



愛之助