昨日10/8(木)は、文化庁の子ども教室でもお世話になった、西川和佳奈先生の出演する舞台が教育文化会館 小ホールにてありました。
華緒貴さんとも合流して、みんなでワイワイ!と、お支度のお手伝いを楽しくさせていただきました。
お支度完了!出番直前の和佳奈さん
「四季の眺め」
やっぱり、古典はいいですね!
舞が始まると、それまでざわついていた客席が一変、みんな釘付けでした。
楽屋では、古い西川流の先生達が何名もいらっしゃったりして、この世界はやっぱり狭い世界ですね。
古い先生達はさすがの貫禄、立ち姿と雰囲気で観客を魅了していました。
とてもお勉強になりました。
お疲れ様でした!