先週の土曜日は、毎年恒例の瑞穂神社のお祭りで、今年も子ども達の踊りをご披露させてもらいました。
あたりが薄暗くなってきて、祭りのムードが漂ってきたら、いよいよ子ども達の出番です。
2年前が鎮座120周年だったので…今年はなんと122周年になります!
とても歴史ある神社です。
立派な舞台です!
おじさま、おばさま達から「可愛い!」と声が漏れてきてました!
今回は子ども達総勢6名の出演で、ここ最近の瑞穂神社祭の出演では、一番子ども達の人数が多かったようです。
嬉しいおひねりが飛んできたり、たくさんのお土産ももらったり…みんな大喜び!
瑞穂神社の関係者の皆さま、いつも子ども達の成長を見守って下さり本当にありがとうございます。
また、来年も大きく成長した子ども達を連れて行きますので、よろしくお願いします!
愛之助