遅くなりましたが、先週木曜日のお稽古風景です。

扇子の開き方を練習しました。
左手で扇子の中心あたりをしたからもち右手の親指で押し開いていく。

上手くいく子となかなか親指のちからが扇子の開きにつたわらなかったりと、苦戦する子もいました。

でも、大丈夫!
まだ、お扇子も新しくて固いので、慣れてくればみんな出来る様になりますよ~!



『海』
{89C5A55C-C4E9-410F-86C1-0B346BC55FAB:01}

{ACCC6D9D-B18C-4129-A6E1-DCB248B5C266:01}

{56E41EEE-1C39-4693-BF1F-9462C6B070C1:01}

新しい振りがまた増えましたね!
みんな手先が器用!!



『水の羽衣』
{53EF55EC-70F3-49E4-9E86-8582C395FB90:01}

{0A04F59C-FBF5-44FF-80A3-B8D101DA35EB:01}

{2852D281-4B8D-40BE-B227-ECCBF96CEA92:01}

先生に言われた事をどんどん吸収していく子ども達。

教え甲斐がありますね!


夏休みもいよいよ後半です。
みんな、明日のお稽古も、元気にお会いしましょう!



愛之助