三人娘でパチリ

さあ、これから舞台の始まり始まり。
初めは、ゆいちゃん、まおちゃんで
「紙人形」
なんともかわいい二人です!
練習以上の出来栄えでしたよ!
さすがです!
久々に二人のコンビが観れて嬉しかったですよ!
次は、たいちゃんで「富士の山」
袴姿がかっこいいですね!
たいちゃんは東区文団協で袴姿でひとり踊りは初舞台でした!
まいちゃんの「花の道成寺」
100%の出来でした!
こども頭のまいちゃんの姿に感動でした
「かわいいさかなやさん」
溢れんばかりに元気いっぱいに踊れました!
杏ちゃんの「牡丹獅子」
惚れ惚れする美しさでした!
お父さん、お母さんに見守られ、少し照れていたかな!?
最後は康之輔さんで「北想歌」
たっぷり色気も出して、ベテランの風格!
こども達の成長が本当に楽しみです。
着付けの先生をはじめ、お手伝いをしてくださったご家族の方々、出演者のみなさん、お疲れ様でした!
今年の舞台は残すところあと一つ。
10/26の篠路文団協の芸能のつどいが残っています。
引き続き、みんなでお稽古頑張りましょう!
愛之助