実家で発見!
エーザイの通販の雑誌に…
見たことあるお顔が!!
なんと、西川流の三世お家元が考案された、NOSSの特集が載っていました。
これは、女踊りバージョンのNOSSですね!
私も妊婦中、運動不足の解消のため、仕事が産休に入ってからはこのNOSSを毎日3回は踊っていました
懐かしい…
女踊りバージョンのNOSSは癒しの音楽で、しっかり7分間で日舞エクササイズ出来るので、妊婦にもオススメです!
(安定期に入ってからね~!)
ちなみに、うちの息子はNOSS2(下半身を使う男踊りバージョン)を踊った翌日…出てきました…
NOSS2は、少し激しかったかな…!?
愛之助