第二部(後半)です。
佳愛ちゃん。いつも最後までお稽古場に残って、お手伝いしてくれていました。
前回の之恵の会では、裏方スタッフとして活躍してくれていましたが、今回は、幸枝さんと共に之恵の会初出演です!
お疲れ様でした!
お次は、足首を負傷し全治6週間!そんな中、サポーターで固定しつつ一生懸命お稽古頑張ってくれました、香織さん!
一緒にお稽古に来ている高校生二人娘をもつ、とても優しい肝っ玉母さんです。
当日、ご主人にも会場のお手伝いして頂き、家族みんな之恵の会ファミリーですね。
ありがとうございました!
第二部の最後はNOSS2のご披露です。
この運動は、西川流三世家元・西川右近氏と中京大学体育学部教授・湯浅景元氏によって考案された、日本舞踊を使った運動です。
今回は、一世一代時代組の皆さんとコラボしてご披露させて頂きました。
一番は振り付け解説付き、二番は一世一代時代組の殺陣バージョンです!