続いて…第一部(後半)です。

賛助出演して頂いた彩生佳住先生
舞台に華を添えて頂きました。
蛇体と化した清姫の場面はさすがの迫力です!
{1A0A5790-D0A2-42F6-8508-39617532B520:01}


今回も友情出演して頂いた西川華緒貴先生。
隅田川での涼しげな夏姿の芸妓さん。
とても粋でした。
一緒に創作舞踊にも出演して頂き、大変お世話になりました!
{801BD848-4CAA-482F-AB20-5D4B1C1C3B09:01}
岸の柳


とっても愛らしい花売りの16歳の娘を演じてくれました、桃十郎さん。
{3A8B2F66-908C-43D7-8ADE-2841B4FAA14C:01}
花だより



愛之助は…
{CD895571-0C2B-4465-AA85-A56DFAA51CB4:01}
多摩川


第一部は、古典の八演目でした。
川で始まり川で終わる川尽くしでした!

続いて…第二部へまいります!



愛之助