朧月夜お月見
photo:01


ようやく完成に近づきましたキラキラ

京人形もお稽古ヒヨコ夜遅くにお疲れ様でしたお茶
photo:02



見上げてごらんと朧月夜の衣装も決まりましたワンピース
見上げて班と京人形はブレてしまいカメラなしですみません汗見上げて班は衣装を着てお稽古しましたよ♪( ´▽`)
三階節と三味線総踊り(上妻宏光さんのblown away という曲♪)も写真撮れず汗
手裏剣時代組のアクションの入った創作の舞にみんなで魅入りましたドキドキ目グッド!

それと、三階節ですが、市民芸術祭の審査員の先生が入るとのこと、きちんと踊る必要があり、先生が入られ、他やすこさん、みわこさん、ひさこさん、ひなちゃんの5人で踊ることになりました。 ブログでは書き切れませんが、いろいろ先生もお考えになられた上でのことのようでした。。

この日は、
夏の終わりのハーモニー右矢印幕開け右矢印ジュピター右矢印三階節右矢印朧月夜右矢印三味線総踊り右矢印見上げてごらん右矢印京人形右矢印朧月夜(再)
と連続してお稽古でしたあせる
先生もお昼から夜までびっちりお稽古
、やすこさんもみわこさんもご指導にあたられて本当にお疲れ様でございましたm(_ _)m

特派員2号メモ

iPhoneからの投稿