先日のお稽古場にて、先生からあらためて賞の意味について説明があり、心構えなどについてお話がありました。

宝石赤先生からのお言葉宝石赤
(の一部ですが…)
•いろんな方と交流を持ちましょう
•子供たちと言えど之恵の会の顔として臨みしょう
•仕事で来られない人もいる
•古典芸能をやっている人は現在少ない、その中でワイワイ仲良く楽しい良い雰囲気だったよー(←子供たちにもわかりやすく)という賞の中味
•謙虚でいましょう

と、大切なことですねかおクローバー



iPhoneからの投稿