回の始まりにゆうこさんから五月の之恵の会の収支報告がありました。
ゆうこさんは今月臨月なので、赤ちゃんが産まれたらしばらくお稽古場に来れなくなりますね。
元気な赤ちゃんを産んでください!
先生から今年の反省と来年の話があった後、
こうちゃんの乾杯により、納会がスタートしました~。
先生のお話の中で、
来春、会の数名の方(ベテランチームの皆さん)がなとりを受験されると発表がありました。
これは之恵の会では初めての事です!
受験される皆様、お仕事などお忙しい事と思いますが頑張ってください!
また、受験しない応援チームは、しっかり応援をしながら自分達も受験用の舞の稽古にガンガン交じって行きましょう!
また、来年もまた創作舞踊があるとの発表もありました。
今度は舞の難易度が上がるので、それまでに各自スキルを磨く事、と先生からありました。
まだ先の話!と思っているとあっという間に季節がすぎて行くのが世の常です。
今から、来年を意識して、しっかりお稽古していきたいですね。
来年も皆で頑張って行きましょうね!
特派員☆増田
ゆうこさんは今月臨月なので、赤ちゃんが産まれたらしばらくお稽古場に来れなくなりますね。
元気な赤ちゃんを産んでください!
先生から今年の反省と来年の話があった後、
こうちゃんの乾杯により、納会がスタートしました~。
先生のお話の中で、
来春、会の数名の方(ベテランチームの皆さん)がなとりを受験されると発表がありました。
これは之恵の会では初めての事です!
受験される皆様、お仕事などお忙しい事と思いますが頑張ってください!
また、受験しない応援チームは、しっかり応援をしながら自分達も受験用の舞の稽古にガンガン交じって行きましょう!
また、来年もまた創作舞踊があるとの発表もありました。
今度は舞の難易度が上がるので、それまでに各自スキルを磨く事、と先生からありました。
まだ先の話!と思っているとあっという間に季節がすぎて行くのが世の常です。
今から、来年を意識して、しっかりお稽古していきたいですね。
来年も皆で頑張って行きましょうね!
特派員☆増田