春休みが始まって

すぐの頃です

それは突然やってきたのです

 

鼻水と、くしゃみ

 

延々と

鼻をかんでいる息子

 

60代男性ですかはてなマーク

尋ねたくなる

11歳息子のくしゃみ

 

きたよ、花粉

 

去年まではやっぱり

薬で抑えられていたんだねあせる

 

今年は薬を飲まなくなって

初めての春

 

まさかここまでとは…汗

 

花粉シーズンが終わるまで

耐えられるかどうかと

 

初日は様子を見ていたのですが

 

2日目の夜

 

「目が痒くて眠れない」と

起きてくる息子

 

これはもうだめだ、と

翌日の小児科を予約

 

しかし翌朝

症状が落ち着いている様子

 

これなら行かなくても大丈夫??

2人で話し合い

1度は小児科をキャンセルするも

 

またもやクシャミ連発

 

春休み中で時間もあるし

やっぱり行っておこう、と

再び予約して小児科へ車

 

 

久々の大量処方に

「前に戻ったショボーン」と息子

 

私も

卒業できたと思っていたのに、なんて

頭を過ぎったけれど

 

薬を飲み始めた息子の

症状の改善っぷりを

間近で見ていたら

 

薬ってそりゃ

使わなくていいなら

使わない方がいいものだと思うし

 

できれば使いたくないんだけど

 

薬を服用することで

こんなに日常生活が安定するなら

必要な時期もあるよね!!って

ものすごく感じましたあせる

 

なんか、前にも似たようなこと書いた気がする汗

 

その頃の息子は

私のウォーキングに

毎日付き合ってくれていて

 

ポケットやバッグに

ポケットティッシュを

何個も詰め込んで出発し

 

ずっと鼻をかみながら

付き合ってくれていたので

 

その数週間後

自分が同じ状況になった時

 

よく息子は

あんな状況で

私のウォーキングに

付き合ってくれていたなと

思うのでした笑い泣き

 

 

↑楽天で買い物した中からオススメを

楽天ルームで公開していますひらめき電球

 

おすましペガサス現在ご提供中のメニュー
プレゼントご自身や大切な方への贈り物に♡オーダーメイドメモリーオイル
鉛筆盛岡市民4年生オススメ岩手情報『盛岡市民になるまで知らなかった』シリーズ
カメラ転勤族の妻がみた新潟『新潟県民であるうちに行ってよかった!best3』
ハートのプレゼント『パートナーシップをあきらめない』過去記事一覧