仙台時代からのママ友さんに
教えていただき
その存在を知った
岩山パークランド
盛岡市内にあります
↑この写真は昨年6月に行った際
観覧車の中から園内を撮影したもの
今、とても再訪したいと思っている場所なのでシェアします
園内をぐるぐる歩き回っても
イイ運動だネ、と言う感じで
普段運動不足のアラフォーには
非常にありがたい広さです
それでいて
THE・遊園地というイメージの乗り物が
網羅されているからスゴイと思います
観覧車から見える岩手山もキレイ
息子のお気に入りは
ポップスピンコースター
この座席が横に360度回りながら進んでいきます
私も1度乗りましたが
笑いが止まらなくなりました
ジェットコースターに乗ると
笑いが止まらなくなる種族です
この日は人口密度が少なく
フリーパスを手にしていた息子は
何度も何度も
何回乗ったと数えきれないくらい
繰り返し乗っていました
一息つくために
他の乗り物に乗って
またポップスピンコースターに戻り
繰り返し乗る
三半規管の強さがスゴイ
食堂もありまして
「辛いミソラーメン」という説明書きのある
「シンジャン麺」をいただきました
しっかり辛くて
喉も唇もピリピリ
細麺好きな私にもってこいの一品でした
今年もまだ稼働しているのか気になっているのは
懐かしのワニワニパニック
私が小学生の頃
クリスマスプレゼントに
家庭用のワニワニパニックを
もらったこともあるくらい
ハマった遊びです
こんなところで再会するなんて~
と、1人大感激する母。
なんなの、コレと近づく息子。
両手でハンマー握りしめて
チャレンジしているのは息子です
息子の後に、私もやりましたが
トップスコア出しました
何十年ぶりにやっただろうか
今年もできるだろうか
入口に立っているパンダにも会えるだろうか
岩手残留が決まったら行きたいと言いつつ
今年度の営業もあと少し
行くぞー
土日祝日のみ営業
今年度の最終営業日は
上記リンクよりHPでご確認ください
その後10月下旬に行きました