bright and early / 早朝に | 独学でコツコツ英語のつぶやき

独学でコツコツ英語のつぶやき

学生のときに鳥肌が立つほど嫌いになってから長い間英語とは完全無縁生活でした。40代半ばになってから本腰を入れて勉強開始。目標は生涯楽しく学び続けること。

 

bright and earlyというイディオム。

早朝に、という意味です。

 

earlyはそのままの意味ですが、brightについて疑問に感じました。なぜなら太陽が最も明るい時間帯は、正午前後だと思うからです。

ではなぜbrightという単語が使われたのかを自分なりに解釈してみると、早朝の、太陽があらわれてすぐの時間の太陽の位置は低いので、目に直接光が届きます。それがとても眩しい。

たとえば早朝に車を走らせていると太陽が昇ってきてとても眩しいとき。太陽の位置が低いので、サンバイザーをおろしても光に届かず役に立ちません。眩しすぎて、信号や歩行者もよく見えないほど辛いことからそのように解釈しようと思う。