こんにちは!ゆきえんです 晴れ

 

 

約1ヶ月前の4月

潮干狩りに行ってきました。

アサリを採りに行ったのに

すごく数が少なく

今まで採った事のない貝を

頂いたのですが

命に感謝です。

 

 

その時に、マテ貝を採っている方を

数人見かけて

砂から、コブラ使いのように

ひょっこり出ているマテ貝を見て

次回は私もやってみたい!と思い

 

お昼頃に干潮を迎える本日

旦那と野島公園に行ってきました。

 

 

マテ貝、アサリのように掘るのではなく

 

マテ貝が居る穴を見つけるために

クワ(持ってなくて、チリトリ使いました)で

砂をならすようにして

 

楕円形の穴がでてきたら

マテ貝がいるので

サラサラのお塩を穴に、

多めに入れます。

100均一で購入した、調味料入れに

お塩を入れました。

 

そうすると、マテ貝は

潮が満ちたと思って、出てきます。

 

 

 

ただ、マテ貝を抜こうとすると

引っ込んでしまったり

砂に戻ろうとするマテ貝のチカラは

結構強くて

何度か、逃しました。

 

でも、すごく楽しかったです!

命に感謝です。。。

 

強く引っ張ると

貝殻が割れてしまうので

注意が必要です。

 

 

最初は、コツを掴むのが難しかったですが

旦那、プロになってきました 笑

 

 

アサリと、小さいマテ貝は

逃しました。

 

 

採った後の、穴です。

 

 

潮干狩りは

ゴールデンウィーク終わったら

もうおしまいなのかな?と思ったら

平日ですが、結構お客さんが来ていました。

マテ貝を採っている方は

あまりいませんでした。

 

 

 

 

うちに持って帰ってきて

砂抜きをしました。

 

その日の夜に、美味しく頂きましたので

また次回書こうと思います。

 

 

それでは、本日も読んで頂き

ありがとうございました 虹