こんにちは!ゆきえんです 晴れ

 

 

この夏に行った

宮古島旅行をまとめています。

 

宮古島 旅行 1日目 その壱 2019年7月

 

宮古島 旅行 1日目 その二 2019年7月

 

宮古島旅行 2日目 2019年7月

 

 

今回は、大好きな宮古島の

最終日3日目のことを

自己満足で書きました 笑

 

 

 

3日目は、これぞ宮古島!みたいな

快晴の日でした。

 

 

ホテルで朝ごはんを済ませて

荷物をまとめて

お世話になったホテルを後にして

 

午前中は

今回の旅行のメイン

「ウミガメ ツアー」に

向いました。

 

 

 

宮古島で、ウミガメに会える!と

昨年知りまして

しかし、天然の彼らに

自力で会う自信も無く

 

 

ウミガメツアーを行っている

SEA ENJOYさんを予約し

今回、お世話になりました。

 

 

集合場所は

うえのドイツ文化村の駐車場で

インストラクターのお兄さんと

参加者は、私たちの他に

カップルの方。

 

シュノーケル用具は一式

貸出しもしてくれていたので

旦那と私はライフジャケットのみ

お借りしました。

 

 

シュノーケリングの仕方などを

教えて頂き

うえのドイツ文化村から少し歩いた

海からスタート。

 

 

ウミガメスポットなので

他のツアーの方も

沢山いらっしゃってました。

 

 

透明度は抜群の日。

ウミガメに、本当に会えるのかな?と

半信半疑でしたが 笑

 

ツアーでは、引き潮気味の時間を

おススメしてくれました。

思ったより、沖に行って

ここまでは、自分たちだけで行くのは

不安だなぁというところで。

 

 

インストラクターのお兄さんが

ウミガメが居たことを

教えてくれました!!

 

 

こちらのツアーでは

インストラクターの方が

素潜りで、このような

接写の写真を何枚も撮ってくださり

後日、LINEで送って頂けます。

image

 

 

 

私たちからは、7メートル下あたり?

お食事中のウミガメがいました。

甲羅の大きさは60センチぐらい?

 

 

水面からは、こんなによく

ウミガメの模様は見られないけれど

とても感激しました!

(インストラクターさんからの写真)

image

 

 

15分に一回ぐらい

ウミガメは呼吸をしに

水面に顔を出すようで

 

 

ウミガメが、スーッとあがってきた時には

触れちゃうぐらの距離で

本当に、可愛かったです♪

 

 

私は一匹のカメに夢中で

全然覚えていないのですが・・・。

子供いわく、インストラクターのお兄さんは

遠くの向こうにもう一匹のカメがいると

話していたそうです。

 

 

しばし、ウミガメを観察して

それから、バイバイ。

 

 

岸に戻るまでに

至る所に、キレイな珊瑚や

(インストラクターさんからの写真)

image

 

 

海の底の白い砂も模様も

とてもキレイでした。

 

 

ところどころで、私たちの写真も

撮ってくださり

なかなか、シュノーケリング中に

家族の写真を撮って頂ける機会も無いので

ウミガメの写真や、宮古ブルーと家族写真

私の宝物になりました。

 

 

ウミガメに会えて、本当に良かったです!

SEA ENJOYさん、おススメ!

 

 

 

 

その後は

東洋一綺麗なビーチと言われている

「与那覇前浜ビーチ」

 

 

この橋は、来間大橋です。

image

 

 

白い砂浜が7キロにも渡り続きます。

やはり、こちらは有名な観光スポット。

人が沢山いました。

image

 

 

綺麗過ぎて・・・

シュノーケリングには不向きですが

一日、ここで

ボーっと出来ると思います 笑

image

 

 

しかし、名残惜しいけれど

今日、宮古島を出発するので・・・

 

一時間程、ボーっとしていた後

最後のシュノーケリングは

やっぱり「中の島」でしょう!と

3日間連続

中の島でシュノーケリングをしていました 笑

 

 

(後日、子供から

違う場所でも、シュノーケリングしたかったと

言われました 笑)

 

 

中の島ビーチ

image

 

 

ハマクマノミがいる場所に

小さい赤ちゃん「カクレクマノミ」を

発見しましたよ!

はぐれちゃったのかな。。。

 

 

 

思う存分、シュノーケリングをして

中の島ビーチともバイバイ。

 

帰りに、下地スーパーに寄って

アイスを買いました。

 

 

 

image

中に入っているおもちが

食べ応えがあり

美味しかったです♪

 

 

 

image

 

 

image

 

レンタカーを返却し

宮古空港に送迎してもらい

 

image

 

 

空港のレストランで

夕ご飯を。

18時30分には閉店してしまうので

空いているお店へ。

image

 

やっと、沖縄料理らしい

宮古そば

かつおだしが、あっさりとしていました。

image

 

 

旦那と子供はカレー。

image

 

 

それから、お土産をダーッと見て

19時35分発の飛行機を待ちました。

 

image

 

 

バイバイ、宮古

また来るね♪

image

 

帰りは

ウルトラマンJETでした。

image

 

 

 

 

image

 

色々なところに旅行したいですが

やっぱり、また宮古島にも

ライフサイクルとして

行くと思います♪

 

 

 

それでは、本日も読んで頂き

ありがとうございました 晴れ