こんばんは。
今日はやっぱり寒い1日でしたね〜
東北はまだまだ寒い日が続きますが
ウォーキングしてると
少しずつ春のにおいがしてきたなぁと感じます。
さて
前回のブログで
定期検診のことをお話ししましたが
なんとか今回も何事もなく大丈夫でした![]()
白血球の数値は
あいかわらず正常値より低めでしたが
それ以外はとくに問題なく
腫瘍マーカーにも異常はみられなかった
ということでした。
良かったです…
2021年7月末に1年続いた治療が終了し
1年7ヶ月ほどが経とうとしてます。
日々の暮らしを丁寧に
健康的な食事や運動を心がけながら
なんとか生活できていることに感謝して
今日も
ゆっくり眠りにつこうと思います![]()
次の検査は4月
次回はCTを撮って
問題なければいよいよポートを抜きます!
私すっかり入院して
取らなきゃいけない?と思ってましたが
どうやらその日のうちに抜いて
日帰りで帰ってこられそうです![]()
入れる時は大変だったけど
抜く手術はあっという間、だそうです。
右腕に入れてるから胸に入れてる方よりは
大変ではないんですかね。
それでもやっぱり
なんだか緊張します![]()
何事もありませんように…
画像は
先日ドライブで訪れた
たろし滝!
でっかい氷のオブジェ![]()
自然の偉大さを感じます…
