土曜日の京都MUSEのLIVEで、一応全予定が終了しました。
6月は毎週LIVEを行って来ましたが、7月8月は全くLIVEの予定はありません。
普通一般的に夏はイベントも多く、皆やたらLIVEしたがるのですが、自分はその逆で、夏のLIVEを好みません。
以前は沢山LIVEを行って来ましたが、楽器のコンディションも悪くなるし、観る方もプレーする方も辛いように感じます。
感じ方は人それぞれですが、自分は夏はLIVEをやりません。
現在自分がやっている3つのバンド、それぞれの今後の予定を。
Secret JOKE
6月は名古屋、そして京都2回と3本のLIVEを行い、どのLIVEも大変良い感じで、とても手応えを感じました。
この良いコンディションのまま曲作りとレコーディングに入りたいので、当分の間LIVEは行わず、また来年からLIVEを再開する事になりそうです。
KROCKARK
多忙なメンバーが集まっている為、なかなか思ったように活動が出来ないのですが、秋~冬には活動再開予定です。
KROCKARKはメタル系のバンドではないので、活動の方法も場所も今迄とは違うものになるでしょう。
震災の支援活動もずっと続けて行きます。
Yukihisa Kanatani Group
このバンドは全編インストルメンタルのバンドです。
決して路線変更だとか、気持ちがブレたりとかではなく、自分のルーツに戻り、純粋な気持ちでギターを追及したら、この形になりました。
JAZZ的な要素も含む為、今迄とは全く違った場所で違った活動の方法を選んで行く事になるかと思います。
9月京都でLIVEが決定しています。
☆そして別件ですが、10月~11月頃に、皆があっと驚くようなちょっと大きいイベント(HR系)を企画しています。
まだ何も決定してないので書く事は出来ませんが、詳細決定次第発表させて頂きます。