今日はKiyomiさんとyumikoさんの4/23@マンディールショータブラ生演奏のプライベートレッスンからスタートアップアップ


同じリズムで踊る二人ですが、雰囲気は全く違っていて、とてもいい感じラブ


自分の個性は何か、

どんな見せ方をしていくのか、

考えるいいきっかけになったと思います。


今回に限らず、今後も常に考え踊りに活かしてもらえたら…と期待が込み上げてくるレッスンでした。



ショーの詳細はこちらから

『【4月ショー出演のお知らせ】』4月に3回ショー出演がございます ご都合が合いましたらぜひ観にいらしていただけましたら幸いです。 それぞれ全く違う内容となりますので楽しんで頂けると思います。…リンクameblo.jp




基礎クラス


今日のレッスンテーマは、


「しなやかな上半身、動きと呼吸をリンクさせて気持ちよく踊るコツ」


基礎あってこその美しいダンス。

初心者はもちろんですが、キャリアのある経験者の方も受講してくださってます。

基礎は一度学んで終わりではなく、

学び続ける、見直し続けるがとても大事。


テクニックも常に進化しているものね。



振付クラス Baed Anak 


悲しく、切ない恋の歌。

冒頭の後ろ姿で感情を見せるところ、

みんなとても素晴らしかった!!


身体の角度、ポージングは本当に大切。




4/23@マンディールバラディ演目リハ


バラディの歩き方、見せ方…

日本人にはない感覚だからとても難しいけど、

これも練習。


頑張りましょう!!




4/23@マンディールプライベートレッスン


ショー復帰のReiちゃんアップアップアップ

また一緒に踊れるのが本当に嬉しいラブラブ


楽しみにしてますラブラブラブラブラブラブ




4/23@マンディールプライベートレッスン


今回はソロ、グループ、タブラ生演奏と3曲出演のmayumiさん音譜


ソロは完璧な仕上がりで本番が楽しみアップアップアップ

あとはタブラ生演奏をリラックスして楽しめるよう準備するのみウインク


引き続き練習頑張りましょう!!




今日もたくさん踊れて幸せな一日。

皆さまありがとうございました。