ご参加くださいました皆さま、ありがとうございました
今日はターン&ステップ、
リズムはマルフーフ、マスムーディ、サイーディ、ハッガーラ
リズム毎のコンビネーションを繋げて、
メジャンセのようにリズムの変化にあわせて、フィーリングと踊り方を変えていく練習をしました
こんな感じです
今日のリズムのポイントは
マルフーフ→登場、エレガント、華やかに
マスムーディ→柔らなヒップワーク、足裏で地を感じるステップ
サイーディ→重みのあるステップ、力強さ
ハッガーラ→軽やか、楽しく
レッスン最後に質問タイム。今回は忘れなかった 笑
質問を聞いていて、
・もっと身近に、気軽に生音で踊る環境をつくりたい。頭より心で感じて踊れるように。
そして、
・タブラ奏者とコミュニケーションを取りながら踊る力(対応能力)と即興力を高める練習
が私の中で、目標&課題となりました。
なので、早速次回30日のレッスンでタブラ奏者と遊ぶ感じで即興も取り入れていこうと思います
皆さま、ぜひ時間もお楽しみに