訪問&いいねをありがとうございます♪
まだブログを始めたばかりで不慣れですが読んでいただき嬉しいです
我が家の1人息子
自閉症スペクトラム+ADHDの小2です。
まだブログを始めたばかりで不慣れですが読んでいただき嬉しいです



自閉症スペクトラム+ADHDの小2です。
ゲーム&ロボット&読書が好き。
現在、特別支援学級(固定級)に在籍して
います⭐︎
超絶めんどくさがり屋の息子との凸凹な
日々を綴っていけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします⭐︎
ついにコロナがやってきた7月☀️
7月の始めに初コロった我が家のお話です
息子が発症して丸2日間40℃の熱と咳、その3日後に夫が38℃の熱と咳でダウンしました
私はずっと熱もなく、ちょっと節々痛いかな
くらいのほぼ無症状で安心していましたが、夫の発熱後に謎の蕁麻疹が
熱も咳も無いのでPCR検査はできませんでしたが、おそらく家族からの感染によるものと言われ、抗アレルギー薬を飲むことに。
スネと太ももから始まり、どんどん上に。。
最初ダニかと思いました、、笑
顔もガサガサで耳の裏も痒く、薬飲んでも軟膏塗っても本当に地獄の痒さでした
何か食べたらそのたびに痒くなるので、食べなきゃいいのだけどそうはいかないし
とりあえず、ヒスタミンが多い光り物🐟(サバなど)は避けるようにと言われました
そりゃそーだ!
中毒疹は治るまで3週間くらいかかるとの事でしたが、本当に長い間痒かったです
発熱が無かったので完全に油断していました...
こんなに全身痒いなんて、ウイルスと激闘した証ですね
2日後すっかり解熱して元気になった息子。
ちょっとテレビを見ておやつを食べてから「30分だけ寝るかぁ〜」と、ソファでうたた寝のつもりが
2時間の昼寝になったり
かなり消耗したんだね、、
普通の風邪程度なら、熱が出ようが咳が出ようが全く大人しくならないのですが、今回は多動な息子が騒ぐ元気も無かったです
元気になった息子さん、
「はぁ、、めちゃくちゃしんどかったもん。もうかかりたくない
」

と言うくらい、やっぱり初めてのコロナは手強かったです

引き続き、手洗いうがいは徹底していきたいですね

読んでいただきありがとうございました
