自閉症スペクトラム+ADHDの
1人息子(小2)を育てています。
1人息子(小2)を育てています。
ゲーム&ロボット&読書が好き。
現在、特別支援学級(固定級)に在籍して
います⭐︎
超絶めんどくさがり屋の息子との凸凹な
日々を綴っていけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします⭐︎
現在、特別支援学級(固定級)に在籍して
います⭐︎
超絶めんどくさがり屋の息子との凸凹な
日々を綴っていけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします⭐︎
残りの休みをどう過ごす?
夏休みに入る前に
家庭学習の目標を立てていましたが、
やっぱり予定通りにはいかないですね
息子
「残りの休みは何する」
「計画しないとね」
息子が言う計画とは、
もちろん「遊び」の計画です
私は学習のことばかり考えて
しまいますが...
だって興味ない事は全然
定着してないんですよぉ
(やさぐれる母)
あと数日。
息子のために
何ができるのかなぁ
定着するための学習
それとも、思いっきり
家でダラダラ or お出かけ
「少しお勉強しようね」と言うたび、
「動物園のカメになりたい」
「動物園のカワウソになりたい」
「なんにもしたくない」
と言う、
超絶めんどくさがりな息子なんです
難しいことしてないのに
そんな息子には、
何をどうしたら良いかな
2学期がスタートしたら
確実に荒れるので...
今を、どう過ごそう。
ずっとダラダラしてても社会復帰が
しんどくなるしなぁ...
私も、、笑
「頑張らせたい」のと
「無理させたくない」のせめぎ合い...
これもあるあるですよね
で、悩んだまま夏休みが終わって
新学期がスタートするんだろうなー。
親が焦ってもマイナスだって
わかってるんですけどね
さてさて、どうなる事やら...です
読んでいただきありがとうございました
アクセサリーが可愛い!
クーポンもたくさんありました
アジャスターが便利♪
秋っぽいカラーに目が行きます