GW前半は日帰り花巡り旅 | アレン頑張るでしゅ☆

アレン頑張るでしゅ☆

ボクの事が大好きすぎる弟のクリスと生意気な妹の桃
長男は毎日大変なんでしゅ。。。


みなさま楽しいGWをお過ごしでしょうかにっこり
我が家のGW前半は日曜日と月曜日の2日間ガーン
色々悩んで日帰りでお花を観に行って来ましたニコニコ


目的地はここ下差し


『あしかがフラワーパーク』
ふじのはな物語キラキラ

夕方早めに入りライトアップひらめき電球を観て帰るので
のんびりとお昼頃に🏠出発します
今回はヤリスクロス🚙でドライバーはママさん真顔


東北道がスムーズで早く着き過ぎるから

『つつじが岡公園』へ寄り道にっこり


だかしかし…

既につつじのピークは過ぎていて魂



遅咲きの品種を鑑賞して早々に終了ネガティブ


あしかがフラワーパークには15時到着❣️

西ゲートは凄い人・ひと驚き


いままでで一番混んでるアセアセアセアセアセアセ


入って直ぐの大藤はまさに見頃ニコニコ飛び出すハート


花の房が最長1m80cmになるそうですキラキラ


13日に開花して上の方は花が終わりかけだけど

下にはまだまだ蕾が多いから

GW後半も楽しめそうですよルンルン


白藤もいまが見頃ラブラブ


甘〜い香りがしてクンクンしたくなるけど

ミツバチ🐝には要注意注意



白藤のトンネルには人がいっぱい!!


みんな写真撮影してるからなかなか進まないね無気力


園内中央には奇跡の大藤が2本


移設してここまで復活キラキラさせた大藤

たくさんの手間と愛情が注がれているんだろうなニコニコ


以前花木センターでお話しした園芸農家の方が

研修でこちらに来た事があるそうで

その技術の高さに感動したと仰ってました



以前よりも藤棚が拡張されてる様な…凝視

今後の検証の為にパチリカメラ

そう言えば園内に新しいエリアも出来てたな


こちらは珍しい八重咲の藤


濃い紫色の花がまるでぶどう🍇みたいね


ピンクの藤はピークを過ぎて色褪せていましたネガティブ


園内には他にもたくさんの種類のクレマチスや


ルピナスが咲き目を楽しませてくれますラブラブ


オオデマリも満開ラブラブ

藤が終わると薔薇🌹やクレマチス

石楠花などが開花して楽しめそうキューン


17時30分の夜の部入場が始まる頃

園内の照明ひらめき電球が点き始めました


光の中に浮かぶ白藤


iPhoneスマホのカメラでは忠実に再現出来てないけど

大藤もピンク色がかって見えます





降り注ぐ大藤にただただ感動ニコニコ飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート




夕方からお客さんが一層増えて大混雑驚き

歩くのも一苦労ですがガーン

またこの藤を観に来る事が出来て良かったハート


この日の開園時間は21時⭐️までですが

道路が渋滞しない内にと19時に退場したら
一帯の道路はこれから観に来る車で大渋滞もやもや
それを横目に21時に無事帰宅しました🏠

また来年も観に行きたいねにっこり

花には興味の無いパパさんもここはお気に入りで

何度もお付き合いしてくれますルンルン

紅葉のイルミネーションも素敵ですよ❣️