ローザンヌ国際バレエコンクールで菅井円加さんが 優勝されましたね


お見事、あっぱれ、素晴らしい、エクセレント・・・クラッカークラッカークラッカー



彼女が踊ったライモンダのバリエーションは、とても難しいと思います。パチパチ


あんなにゆっくり、体を引き上げたまま降りてくるのは至難の業です


トウシューズって、立つのはまだ簡単で、降りるのが難しいのショック!


下手な私は、パタンってかかとがすぐ床についてしまうのですガーン




ところで、ニュースで流れた映像は、


素晴らしいけど、もっと技術力がわかるところを放送して欲しかったわ~~~しょぼん




本当に素晴らしいのよ


YouTube でぜひ全部見てあげてね





これから世界へ飛び出す彼女には、幾多の困難が待ち受けているでしょう


どうか、諦めず、バレエを嫌いにならず、自分の望む目標を達成して欲しいですねニコニコ


みんなで応援いたしましょう音譜





さて、7日はボリショイバレエの「ライモンダ」を見てきました



酒井ゆきえオフィシャルブログ「酒井ゆきえのオフィシャルブログ」Powered by Ameba


このマリーヤ・アレクサンドロワのライモンダはさすが、ボリショイのプリンシパル 素晴らしかったです


テクニック、表現力、オーラ・・・プリマの中のプリマです




でもね、1幕目の終わりで、後ろ向きでリフトされるはずが、どうしたの???


リフトに失敗、2回目でリフトされました叫び



婚約者役のルスラン・スクヴォルツォフとの息が合わなかったのかしら???


そのほかにも1幕目は彼女の本領発揮とは行かなかったかもしれませんショック!




でも2幕目からは、ガラッと変わって素晴らしかったわ~合格




というわけで今週はライモンダに浸る日々でしたラブラブ