今季最後のスキーへ | あまいからい それが人生

あまいからい それが人生

ひとつまみの 塩

人生 いい塩梅に過ごしたい。

甘い人生なんてない ちょっぴりの塩が加わるから
面白い

塩だらけの人生はツラ過ぎる。



朝からえっちらおっちら (今の人は知らない言葉

スキーを担いでバスに乗り電車に乗り モノレールと乗り継ぎ到着

自宅を出る予定時間にもう空港に着いたという


結果 朝ごはんを食べられ幸せでした〜

朝から蕎麦と天丼 もう最後はご飯が食べられませんでした。



荷物検査を受けたら はいはい

もう都内近郊のお土産がたくさん

いつも思うのですが 皇居のお土産って…誰が買うのでしょうか。

ですが美味しそうに見えますニヤリ



横浜のアップルパイだの都内では見たことはないのですが 横浜のお土産なんでしょうか

あれもこれも美味しそうでルンルンルンルン


保安検査の前にあった このバターのいとこというお菓子

1枚300円くらいで高いのですが テレビで見て食べたーいと思ってました。 栃木県産

帰ってくるのが遅いので 閉店時間の8時だかには間に合わないとショボーン

自分用に空港で購入 

これいつ食べられるかな?


帰ってきて食べるかな?と色々考えながら 買ったのですが

買ってるそばからもう後ろには列が出来るほどでした。



空港は新しいお土産が直ぐ見つかるラブラブ



さて今搭乗を待ちながら 木村屋のパンも良いなラブ

40分くらい前に蕎麦と天丼食べたのに爆笑爆笑爆笑


空港はデパ地下みたいなどうしよう〜という気持ちにさせるわ。