3月15日
26週2日
朝の血糖値
89
朝食
トマトベースの野菜ジュース
ほうれん草とジャガイモときのこのココット
発芽玄米ロールパン1個
レタス
注射12
二時間後血糖値
113
間食
チーズ
昼食
パニーニ
さつまいものセサミパン
注射11
二時間後血糖値
170
おう、
やっちまったぁ![]()
パンおっきかったもん…
さつまいもだし![]()
なんで注射するときに気づかないかなぁ![]()
ま、大丈夫か![]()
と思ってしまう![]()
パン屋のパンだし、何入ってるかわからんしね。
ということで、
パン屋でパン買って、
また動物園に来ました![]()
最近、プレーリードッグを見るのが趣味です![]()
この写真、でーんと座っててなんかかわいい![]()
たぶん10匹ぐらいはいるんだと思うんですが、
いろんな子がいて、
怒りっぽい子、
ぼーっとしてる子、
鳴く子、
穴掘ってる子、
食べてる子。
飽きなくて癒されます![]()
間食
バナナ
夕食
青汁
豆腐の味噌汁
ほうれん草とじゃがいもときのこのココット
もやしラーメン
注射12
二時間後血糖値
123
ラーメン、やっぱりノンフライの方が、
血糖値上がらないかぁ![]()
夜食
リンゴ1/4、豆乳
食事制限をはじめて、
約2か月![]()
なにが変わったって、
肌のツヤとお通じ![]()
(きたなくてごめんなさい)
肌が今までにないぐらい、
つやっつやになりました![]()
妊娠初期はガサガサでひどかったのですが![]()
お通じに至っては、
回数も増えたし、
長くふんばらなくても出るようになりました![]()
いやー、私、実は痔持ちだったんです…
で、妊娠して、噂通り悪化したので、
安定期に入ったら病院に行こうと思ってたんです。
それが、治りました![]()
食事指導を受けて良かった~![]()
ほんと、汚い話ですみません…
子供にもバランスよく、ご飯を作ってあげられそうです![]()
食事って大事ですね![]()
