長文でごめんなさい。

まずは決断した事を先にお伝え致します。
YUKI DANCE–LOOPのレッスンを本日よりしばらく休業させて頂きます。

お顔を合わせてご挨拶が出来なかった生徒の皆さま、本当に申し訳ありません。

苦渋に苦渋を重ねて何日も考え悩み、お付き合いのあるスクールの先生や、色々な人の意見も聞いたり情報収集の為にニュースと睨めっこしたり、

目と脳みそと心臓がめっちゃ疲れた。。っていうくらい考えました。

コロナウイルスは終息するどころか予想を遥かに超えて猛威を振るい、北九州も感染者が増え続け私達のすぐそばまで来ている事は皆さんもご承知だと思います。

ウイルスのニュースにみんな気落ちし、暗い気持ちになっています。

そんな中で明るい気持ちになれる、文化や芸術を絶やしてはならない!!

と思う気持ちと、もし自分が保菌者だったら、、とお互いに心配しながらのレッスンを続けても良いのだろうかと思う気持ちと、、、

みんなの体をしっかり見てあげたいし、一緒に踊りたいです。

みんなが楽しそうに真剣にダンスに取り組む姿は本当に好きです。

けれど、それも元気な体と命あってこそ出来るのであって、体を壊したり、死んでしまったら取り返しがつかない。

レッスンを行えば感染のリスクも背負わせてしまう。

悩んで悩んで、やはり優先順位は命を守る事だという事に行き着きました。

レッスンの再開がいつになるかは分からないけれどきっと絶対にコロナは終息して、みんながまた楽しく踊れる場を提供できると信じます。

レッスンを再開する時は連絡するので、是非来てくださいね!

みんなぽっちゃりしてくる様子、、、想像するとちょっとほっこりします。

暗いお話ばかりになってしまいましたが、希望は捨てておらず、我慢大会が限界!体重い!運動したい!ケアしたい!という方の為にオンラインレッスンなども計画中です。

zoomというアプリで
ライブレッスンが出来るそうです!

こちらの機能を使って、「みんなおうちでトレーニング」出来ないかなぁと思案中です。

徹子の部屋ならぬ、YUKIの部屋って感じかなぁ?

ちょっとした空間でのトレーニング、お部屋のお片付けも兼ねていかがでしょうか?

宣伝しておきながら、メカに弱い私ですのでオンラインサロンアプリを入れたものの
四苦八苦しております。
誰か〜この機能教えて〜!

いつも悩み体質な私で、モタモタしていますが今回もめちゃくちゃ悩みました。
いったいどれが正解なんだか。。


業種関係なく人を集めてなんぼの商売の方はみんな極限に悩んでいて、、、

それだけでなく医療も、工場も、建設業も、事務員も、学校も、、苦渋の選択と決断を迫られています。

みんな協力し合って前に進んでいかないといけません。

この出来事は歴史上に残るし、
世界も大きく変わっていくと思います。
私達は一緒に、凄い時代に生きているのですね。

人が集まってはいけない前代未聞の出来事にアーティストは何をしなくてはならないのか、、、。

芸術を絶やさないようにする活動とはどんな事なのか?

私は家の中で踊り続けます。

12年前に東京から戻ってきて全く何もない0だった頃と同じように、

またその0が1になる日を信じて。自粛すら活用してやるぞ〜〜!

いつも私のレッスンへ来てくださる皆様、

遠くから応援して下さっている皆さま
本当に心から感謝致します。

皆さまあっての私です。これからもご縁が続きますように、、。

YUKI DANCE−LOOP
木村有希

今日の朝はみぞれビシビシガラスに当たる❄️なんとも不思議な朝で、

窓を覗くと真っ黒な雲の向こうは晴れているという、、、☀️

「この世の終わりと始まり」のような景色でした😲

そして今はとても青くて気持ちの良い空が広がっています🍀

今日は短時間で色々起こるね〜〜💦

「こんなに素敵な空なのになぁ〜〜。」と最近の報道や、世の中の動きに

今日の短時間で起こる景色の移り変わり、物事の急速な変化に思いを募らせています。

1ヶ月前はこんな事想像もしなかったけど、、、。

急速な変化のおかげというか、、そのもう一方ではゆっくり流れている時間が裏にあって、

その裏っかわのゆっくりした流れの中、「これから私はどう生きる?」と問いかけ中。

そういえば、昔「生きる」という作品を生徒達と一緒に創ったなぁ〜〜。

「生きる」っていうタイトルなのに死ぬほどキツイ作品で、

あ、だから「生きる」なのか

みんな運動量の激しさとプレッシャーで痩せちゃって😅

色々削ぎ落とされてシンプルに🍀

出演している生徒達は皆まだ小学生低学年なのに、この難しいテーマに脇目も振らず

取り組んでいた。

本当に懐かしいし、涙出ちゃうよね〜〜。

あの作品に出演した生徒たちももうすぐ独り立ちの時期。

これから起こる沢山の変化に負けず、力強く「生きる」事をしてほしいなぁ。

太陽と水だけでニョキニョキ育つ植物達。
シンプルで素敵な生き方だなぁ🍀❤️😊

もう一つお知らせです🍀❤️

今度は嬉しいお知らせ😂です。
悲劇と喜劇が等しくある、、、。私らしい人生だ😅

いつもウェル戸畑でご一緒させて頂いているヨガ&バレエスクール Studio Kanon さん😊

今回、そのバレエクラス前にジャイロキネシス®️を行う事になりました!

ジャイロキネシス®️はダンサーズヨガとも言われるほどダンスと密接に繋がる部分が多く、流動的に体を気持ちよ〜く動かして、地味〜に鍛えて、、、

あらら?踊りやすいぞ!体軽い、腰が楽!
となる素晴らしいワークです。

Studio kanon主催の先生もとても美しい先生です😊❤️

バレエとジャイロキネシス®️是非、両方のレッスン受けに来て下さい😊