先日の4日はYUKIDANCEーLOOP初挑戦になる
「ディバース・ダンスコンテスト」
に出場しました(*^_^*)
初挑戦のコンテストでしたが、
みんな本当に素晴らしかったです!
団体、ソロ合わせて4エントリーで出場しました。
今回はソロ作品で賞を得る事が出来ました!
夏の特訓、本番ギリギリまでの練習、、。
無理難題な事を言う私に、みんな本当によく
頑張ってついてきました。
生徒達に感謝です。
応援して下さるご父兄に感謝です。
素晴らしい機会を下さった、主催の坪井柳子先生に感謝します。
そして、暖かいコメントを下さった審査員の方々
に本当に感謝です。
賞を取れた、取れなかった、という事は
それぞれに与えられたプレゼント。
ダイヤの原石は削らないと、、磨かないと、、。
キラキラにならないのですよね。
削る=悲しみ、苦しみ、破壊される事、、。
磨く=その事柄から自分のあり方を見つめ直し、人の喜び、悲しみを受け入れる事。
大きな愛に気付く事。
ここからがスタート。
私も*^_^*)
さらにみんなが本物に近づいて行けるよう、
私も…いっぱい良いものを見て、感じて、
鍛えて、勉強します!
応援して下さいました皆様、有り難うございます!




「ディバース・ダンスコンテスト」
に出場しました(*^_^*)
初挑戦のコンテストでしたが、
みんな本当に素晴らしかったです!
団体、ソロ合わせて4エントリーで出場しました。
今回はソロ作品で賞を得る事が出来ました!
夏の特訓、本番ギリギリまでの練習、、。
無理難題な事を言う私に、みんな本当によく
頑張ってついてきました。
生徒達に感謝です。
応援して下さるご父兄に感謝です。
素晴らしい機会を下さった、主催の坪井柳子先生に感謝します。
そして、暖かいコメントを下さった審査員の方々
に本当に感謝です。
賞を取れた、取れなかった、という事は
それぞれに与えられたプレゼント。
ダイヤの原石は削らないと、、磨かないと、、。
キラキラにならないのですよね。
削る=悲しみ、苦しみ、破壊される事、、。
磨く=その事柄から自分のあり方を見つめ直し、人の喜び、悲しみを受け入れる事。
大きな愛に気付く事。
ここからがスタート。
私も*^_^*)
さらにみんなが本物に近づいて行けるよう、
私も…いっぱい良いものを見て、感じて、
鍛えて、勉強します!
応援して下さいました皆様、有り難うございます!



