昨日の午前中は大人のクラスでしたビックリマークいつも一人で踊っているときは広く感じるお稽古場ですが・・・「ぶつからないように~あせる」と声をかけてしまう感じで、にぎわっておりました。初体験レッスンの方もいらっしゃいましたの説明が多くなってしまいましたが、みんな大汗をカキカキ・・・あせる楽しんでおります。にひひ「なんかボケ防止にいいわね」との声がありましたが、自分もそう思います。ニコニコ頭では分かっていてもいざ動いてみると、「あれ?脳の指令が・・・右ってどっちだっけ???」と。ダンスをしていると体力、気力、忍耐、集中力、などなどまだまだ沢山のことをフル回転させないといけないので、実に大変なのですが、そこで得るものも大きい!!と私は思います。

発表会などで出番間際に裏で吐きそうになるくらい緊張してしまう子供も、その緊張を自分の力で乗り越えて踊っている姿。。。本当に感動します。何もやらずに得ることは出来ない、何事も努力!!なのですよねアップ

「結婚も努力しないと幸せにはなりませんよ」っと昨日のレッスン終了後、生徒さんから教えていただきましたが、「そっちもですか。。は、はい~汗そうですよね、やっぱ。」汗努力ね。あせる