暑~い夏には、ツルっと冷たいお蕎麦をすすりたくなります。お蕎麦大好物の私、老舗のお蕎麦狙いで、日本橋へ。
店内は、お蕎麦の香りと昭和の香りに包まれまれていました。
お蕎麦について、このお店のホームページの説明を拝借すると・・
『蕎麦は丹精に足踏みし、御前粉と呼ばれるそばの実の真ん中の部分のみを使用した贅沢な更科そばと、三年ねかせた鰹節を使い「手間はかけただけ、そばは旨くなる」と4~5日間ねかせた汁でつけて食べる心憎い逸品』
なんだそう。老舗の味ですね~。こちらは、もりそばです。のど越しもよく、最高です

そして、人気メニューの『納豆蕎麦』!納豆、鰹節、卵に、海苔と、全部ごしごしかき混ぜて、ズッズッといただきます。
この夏、あと2回くらい、冷たいお蕎麦を紹介してしまうかもしれません。
ちなみに、こちらは、立ち食い蕎麦チェーンの「ゆで太郎」の納豆蕎麦
これはこれで、美味しい・・。