今日はメキシコ料理のレポ。東京ですよ。
アメリカでは、気軽にメキシコ料理が楽しめましたが、東京ではメキシコ料理店の数がアメリカ比べて多くないのです。。
そんな東京で、本格的なメキシコ料理が食べられるお店の一つ。ここ、外苑前のFonda De La Madrugada (←音でます)
主人が昔来たことがあるお店だそう。
長い階段を下りると、そこはメキシコ。店内は、異国情緒た~っぷり。奥の方から生ギターの演奏が聞こえてきます。
トルティーヤチップスとサルサソース あ~メキシカンといえばこれこれ~久しぶりだ~。アメリカでは家でもしょっちゅう食べていたのに、日本のスーパーではほとんど見かけないので今や全く食べなくなった・・・ これ、食べだすと止まらなくて危険なんだよね~
店内では、マリアッチの3人組が、情熱たっぷり生歌のサービス。お客さんも外国人ばかりだったので、日本じゃないみたいだわ しかも帰国後初のメキシカン料理なので楽しみ。
エンチラーダ、グァカモーレ。フリホーレスの付けあわせで食べる、薄切り牛肉のメキシコ風ステーキwithトルティーヤ
う~お腹もいっぱい・・。お会計をもらって、そろそろメキシコから東京へと戻ろうか~と。
と、席を立ちかけたところ、マリアッチが突然目の前に!
「りくうぇすとはぁ?」(カタコト日本語) 「え、いやぁ・・」 曲名わかんないし・・
何も答えないうちに、勝手に鳴り響くギターと歌声。私たちはしばらく帰れなくなってしまいました。