今日は、モンゴメリーカレッジの語学コースで一緒だったチリ人のクラスメートのご自宅に招かれたときの話。
チリ出身の陽気な彼女とは、いつもおしゃべりしたり毎日一緒に帰ったり、仲良くさせてもらいました。
3人のお子さんはチリにいて、ご主人と2人でここにいるそう。写真はありませんが、2人だけなのにツーベッドルームでお部屋も広々!
家に着いて最初に出していただいたのは、イチゴなどのフルーツと氷をミキサーに入れた・・
次に彼女が用意し始めたおつまみは、焼いたベーコンにプルーンををくるくるっと巻いたもの。プルーンとベーコン?!合うのかどうか・・ちょっと心配。とりあえず私も指示通りにお手伝い。くるくる
若干不安な組み合わせでしたが、食べてみると、意外といける!むしろ食べだしたら結構はまりそう。ちなみに「ターキーベーコンを使うのよ」 と教えてくれました。
学校の帰りだったので、一緒に寄ったコンビニで彼女が買った冷凍ピザと、
食後に、おもむろに彼女が出してきたのが、このマテ茶用の容器。南米では、この容器に茶葉を入れて茶漉しのついたストローでマテ茶を飲むそう。
少し青臭さと苦味がありますが、全く違和感なく飲めました。美味しかった↓マテ茶を飲む私。
お茶を飲みながら、チリの風景の写真集を次々と見せてくれて目を輝かせながら説明してくれる彼女がとっても可愛かった。
お喋りの後は、マンションの中を案内してもらいました。
ジムのある場所はこんなにキレイ。うちのマンションと大違いだなぁ。
ヨガなどをする部屋、広~い。 プールも室内と屋外両方ある(室内は1年中入れるのでしょうね!)。
1階のコミュニティルーム。毎週このグランドピアノの演奏があるそう
彼女は、ショッピングに誘ってくれたり、わざわざ私と同じ順路で帰ってくれたり・・仲良しだった彼女とお別れするのはとっても寂しかったけれど、素敵な出会いがありとても嬉しかったです。
帰国した今も彼女とは連絡を取り合っているので、この出会いを大切にし、いつかまた再会できたらいいな