パンの国といえば、意外かもしれませんが、ドイツ。
ドイツパンの種類は400とも600とも言われるほど種類が豊富。
そんなドイツパン専門店が、近所にあるんです。しかも、雑誌で度々紹介される有名店で、ドイツ大使館も御用達。
それもそのはず、この店は、本場ドイツからマイスターを招く本格専門店。おまけに、日本風のパンにならないように、マイスターを2年で交代させるほどの徹底ぶり。
小さい店舗のショーケースには、ドイツパンがずらり。プレッツェル、ライ麦50%パン、ひまわりの種パン、ドイツ菓子・・・などなど。
店員さんが色々説明して下さり、今回は、この3点に。「田舎パン」、イチジク果汁をたっぷり練りこんだ「いちじくパン」、あとなんだっけな・・「シュリッペ」だったか「ドッぺル」だったか・・
美味しそう!食べるのが楽しみです。
クリスマス時期になったらシュトレンも買ってみたいなぁ!