初南米の国ペルー。首都リマは、道路は渋滞で人はごみごみの大きな都市でした。


入国から一夜明けたこの日、一日仕事がある主人をホテルから送り出し、私は一人でリマ市内で過ごします。


↓ホテルからの眺め。

      American life


まずはホテル近辺をお散歩。 貧富格差の大きいペルーですが、滞在したホテルの位置するミラ・フローレス地区はブティックやレストランが並ぶ海に近い綺麗な町です。


↓白い大きな建物が滞在したホテル。

     American life


午後からのツアーに申し込んだのですが、少し時間があったので早めのランチをとることにしました。ホテルから歩いて30秒のところにある、噂の日本食料理店「Maido」。主人と一緒に出張に来ていた同僚の方のお薦めです。

      American life


入ると、スタッフが「まいどぉ~」とたどたどしい日本語でお出迎えしてくれました。
      


ラーメンが美味しかったと聞いていたので、もっと庶民的なところなのかと思っていたら、中は意外と洗練されたモダンな空間。ペルー人のランチはとっても遅いらしく、いつまでたっても他の客が入りません。私が唯一のお客さん状態が長らく続きます。。日本の在住経験のあるペルー人ウェイターさんとしばし談笑。
      American life

そしてこれが美味しい噂の味噌ラーメン!半信半疑だけど見た目はとっても美味しそう!で、食べてびっくり、美味しい~~~。これはリマどころか、東京のラーメン激戦区でも通じそうな素晴らしいスープダシ!この感動を誰かに伝えたいけど私一人ダシ
      American life


さてさて、リマの午後。半日ツアーに参加します。


現地の日本の旅行会社に問い合わせましたが、あいにくリマ市内を巡るツアーはこの日どれもいっぱい。ホテルのコンシェルジュのお薦めツアーは、外国の旅行代理店による全編英語のツアーでしたが、もうこれしかない、ということで申し込み。

↓ツアーバス
      American life


さて、これから、歴史のリマ市内ツアーの始まりです。
      American life

つづく!!